4



riokaのコピック描き方です。
様々な方法がありますが私はこんな感じで描いています。
描き方1 描き方1
<人物メイン>肌色、髪の色など、人物の細部について書きました。あまり色数がなくても混ぜたり塗り重ねる回数で大分色が変わって見えます。基本編です。
描き方2 描き方2
<背景含む全体>背景のにじみ、白をいれたりして描きました。カラーレスブレンダーという、無色透明のコピックぼかし液(?)を使います。また、コピック・オペークホワイトや、不透明系絵の具(ここではアクリルガッシュ)の白などを使うと、表現の幅がぐっと広がる気がします。
★rioka色見本私が良く使う色を集めてみました。(Webだと多少色が違って見えます。)これだけあればきっといけます!!
★コピック
オフィシャルHP
いつもお世話になっています。


使っている道具説明

まずは基本セットです。左に並んでいる順番から、シャープペンシル、細筆(適当に買った。使いやすいもので。)、白のアクリルガッシュ、コピックマルチライナー(0.1の茶色)、消しゴムです。下にあるのは画用紙のスケッチブックで、これをA4に切って使っています。普通の安い画用紙で、メーカーなどは特にこだわっていません。
愛用のコピックマーカーです。私は13歳の時に初めて買って、今でもお世話になっています。コピックチャオと言う、安いタイプも混ざっています。140色くらい持っていますが、まだほしい色はたくさんあります。
最近は、コピック詰め替え用ボトルばかり買っています。 これ一本でコピック一本と同じ値段です。でも、10本分近くのインクの量が入っているので、かなりお得です。好きな色はコピック本体とともにこれを買っておくととても便利で経済的です。ただし、詰め替える時は別売の専用ブースターが必要になります。でもそれはそんなに高くはないです。本当はニブ(ペン先)をはずす道具も必要らしいですが、私は手で引っこ抜いてしまいます・・・。
水彩色鉛筆です。使う色がかなり減っています。私は背景や、ちょっとした細部に使います。白は、ハイライトを入れたり、質感を出したりするので結構使います。その他、ふつうの色鉛筆も使います。
描き方1に行きます。




描き方1

top